介護保険では対応できない
介護・生活支援を
24時間365日、
一流の介護士が
サポートします
「できない」ばかりの介護保険



介護保険では利用時間的制限、サービス内容での限界、対応時間帯での限界と、対応しきれないご家族の介護・生活支援(家事支援)、通院の付き添いなどを、24時間、365日あなたに代わって一流の介護士がサポートします。
お客様アンケートより
また利用したい、
継続したいの声多数!
また利用したい、
継続したいの声多数!






24時間、365日あなたに代わって一流の介護士がサポートします。



イチロウの
介護サービスの特徴
介護サービスの特徴
01
厳しい基準をクリアした
介護士だからご提供できる、
高品質でホスピタリティの高い
介護サービス
介護士だからご提供できる、
高品質でホスピタリティの高い
介護サービス
スキル・今までの経験・性格などをしっかりと審査して
おります。採用後も、研修や都度フィードバックを通じ、
サービス品質向上に向けた取り組みを続けています。
おります。採用後も、研修や都度フィードバックを通じ、
サービス品質向上に向けた取り組みを続けています。


イチロウが選ばれる
3つの理由
3つの理由
01


採用率8%の厳しい項目(経 験・人物・スキル)をクリアしたヘルパーで構成
02


介護保険では対応できないあらゆる介護・生活支援を24時間・最短当日から完全サポート可能
03


オンラインレポートによるサービスの透明性
ご利用者の声


神奈川県Y様
“もっと早くイチロウを知りたかった!”
父の通院の付き添いのために利用しました。
問い合わせから利用までがスムーズで、簡単な登録のみで利用できる点には驚きました。当日来ていただいたヘルパーの方もとても親切で、ほとんど会話のなかった父が楽しそうに話をしているところを見て驚きました。
依頼からサービス利用まで全てにおいて、とても満足しています。
問い合わせから利用までがスムーズで、簡単な登録のみで利用できる点には驚きました。当日来ていただいたヘルパーの方もとても親切で、ほとんど会話のなかった父が楽しそうに話をしているところを見て驚きました。
依頼からサービス利用まで全てにおいて、とても満足しています。


愛知県N様
“仕事と介護の両立ができています”
私が朝早く仕事に出てしまう日の早朝の介護を依頼しています。
不規則な仕事で、依頼日を固定できないため、訪問介護ではサービスを依頼できませんでした。
イチロウでは、電話で予約をするだけで依頼したい日時にサービスを利用することができ、仕事と介護の両立をサポートしてもらっています。
母もとても満足しており、これからも利用し続けたいと思います。
不規則な仕事で、依頼日を固定できないため、訪問介護ではサービスを依頼できませんでした。
イチロウでは、電話で予約をするだけで依頼したい日時にサービスを利用することができ、仕事と介護の両立をサポートしてもらっています。
母もとても満足しており、これからも利用し続けたいと思います。


愛知県M様
“イチロウのヘルパーさんには心を感じました。”
1年以上イチロウさんへ通院の付き添いを依頼しています。
イチロウのヘルパーさんは、とても優しく頼りになります。何より「心」がありました。一度も断られることがなく、心の暖かいヘルパーさんと一緒に病院へいくことができて満足しています。
イチロウのヘルパーさんは、とても優しく頼りになります。何より「心」がありました。一度も断られることがなく、心の暖かいヘルパーさんと一緒に病院へいくことができて満足しています。
ご利用の流れ
01
ご相談


お電話やWEBからお気軽にお問い合わせください。
02
登録
/予約
/予約


会員登録(無料)しサービスのご予約を確定します。
03
ご予約
の確定
の確定


メール・お電話にてご予約の確定のご連絡をいたします。
04
サービス
利用
利用


ご予約の日時に担当ヘルパーがお伺いいたします。
レポートのご確認
イチロウの
料金について
料金について
初期費用・登録料は不要です!
東京都・大阪府
9:00-18:00
3,190円(税込)/時間
上記以外
3,828円(税込)/時間
※前日予約の場合
愛知県・静岡県
9:00-18:00
3,080円(税込)/時間
上記以外
3,696円(税込)/時間
※前日予約の場合
1ヶ月あたりの利用料金例
東京都
1回 3時間 月に4回利用 の場合
3,190円(税込)×3時間×4回
38,280円(税込)+交通費
愛知県
1回 2時間 月に2回利用 の場合
3,080円(税込)×2時間×2回
12,320円(税込)+交通費
対応エリア
エリアは順次拡大中です。
対応都府県にも一部
非対応エリアがあります。
対応都府県にも一部
非対応エリアがあります。
神奈川県
- 神奈川県横浜市
- 神奈川県横浜市鶴見区
- 神奈川県横浜市神奈川区
- 神奈川県横浜市西区
- 神奈川県横浜市中区
- 神奈川県横浜市南区
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区
- 神奈川県横浜市磯子区
- 神奈川県横浜市金沢区
- 神奈川県横浜市港北区
- 神奈川県横浜市戸塚区
- 神奈川県横浜市港南区
- 神奈川県横浜市旭区
- 神奈川県横浜市瀬谷区
- 神奈川県横浜市緑区
- 神奈川県横浜市栄区
- 神奈川県横浜市泉区
- 神奈川県横浜市青葉区
- 神奈川県横浜市都筑区
- 神奈川県川崎市
- 神奈川県川崎市中原区
- 神奈川県川崎市川崎区
- 神奈川県川崎市幸区
- 神奈川県川崎市高津区
- 神奈川県川崎市多摩区
- 神奈川県川崎市麻生区
- 神奈川県川崎市宮前区
- 神奈川県相模原市
- 神奈川県相模原市緑区
- 神奈川県相模原市中央区
- 神奈川県相模原市南区
- 神奈川県鎌倉市
- 神奈川県藤沢市
- 神奈川県茅ヶ崎市
- 神奈川県逗子市
- 神奈川県厚木市
- 神奈川県大和市
- 神奈川県海老名市
- 神奈川県座間市
- 神奈川県綾瀬市
- 神奈川県三浦郡葉山町
大阪府
- 大阪府大阪市
- 大阪府大阪市都島区
- 大阪府大阪市福島区
- 大阪府大阪市此花区
- 大阪府大阪市西区
- 大阪府大阪市港区
- 大阪府大阪市大正区
- 大阪府大阪市天王寺区
- 大阪府大阪市浪速区
- 大阪府大阪市西淀川区
- 大阪府大阪市東淀川区
- 大阪府大阪市東成区
- 大阪府大阪市生野区
- 大阪府大阪市旭区
- 大阪府大阪市城東区
- 大阪府大阪市阿倍野区
- 大阪府大阪市住吉区
- 大阪府大阪市東住吉区
- 大阪府大阪市西成区
- 大阪府大阪市淀川区
- 大阪府大阪市鶴見区
- 大阪府大阪市住之江区
- 大阪府大阪市平野区
- 大阪府大阪市北区
- 大阪府大阪市中央区
- 大阪府堺市
- 大阪府堺市堺区
- 大阪府堺市中区
- 大阪府堺市東区
- 大阪府堺市西区
- 大阪府堺市南区
- 大阪府堺市北区
- 大阪府堺市美原区
- 大阪府岸和田市
- 大阪府豊中市
- 大阪府池田市
- 大阪府吹田市
- 大阪府泉大津市
- 大阪府高槻市
- 大阪府貝塚市
- 大阪府守口市
- 大阪府枚方市
- 大阪府茨木市
- 大阪府八尾市
- 大阪府泉佐野市
- 大阪府富田林市
- 大阪府寝屋川市
- 大阪府河内長野市
- 大阪府松原市
- 大阪府大東市
- 大阪府和泉市
- 大阪府箕面市
- 大阪府柏原市
- 大阪府羽曳野市
- 大阪府門真市
- 大阪府摂津市
- 大阪府高石市
- 大阪府藤井寺市
- 大阪府東大阪市
- 大阪府泉南市
- 大阪府四條畷市
- 大阪府交野市
- 大阪府大阪狭山市
- 大阪府阪南市
イチロウのスタッフ
イチロウのスタッフ


スピード感がすごいと思いました。
ご依頼があった当日にサービスを提供できるのは、イチロウにしかない強みだと思います。
ご依頼があった当日にサービスを提供できるのは、イチロウにしかない強みだと思います。
イチロウでは一人ひとりのご利用者様に向き合って時間をかけて介助することができるのが一番の魅力だと思います。


よくある質問
介護保険制度は適用されますか?
適用されません。全額自己負担となります。
しかし、介護保険のサービスと併用してご利用いただくことができます。
しかし、介護保険のサービスと併用してご利用いただくことができます。
当日の利用はできますか?
はい、当日のご依頼も受け付けております。
担当ヘルパーのスケジュールなどによりご依頼を受け付けることが困難な場合もございます。前日や数日前にご依頼いただくと、より確実にサービスをご利用いただくことができます。
担当ヘルパーのスケジュールなどによりご依頼を受け付けることが困難な場合もございます。前日や数日前にご依頼いただくと、より確実にサービスをご利用いただくことができます。
家事代行サービスとの違いはありますか?
家事代行サービスは、調理やお掃除など家事サポートを行うサービスです。そのため、身体に触れる専門的な介護サービスを依頼することができません。
プライベートヘルパーでは、介護の資格や経験を持った専門職の介護サービスをご利用していただくことができるため、要介護度が高くなったご利用者様へも継続的にサポートをすることができます。
プライベートヘルパーでは、介護の資格や経験を持った専門職の介護サービスをご利用していただくことができるため、要介護度が高くなったご利用者様へも継続的にサポートをすることができます。
認知症でもご対応いただけますか?
はい、症状の度合いに関わらず認知症の方へのご対応が可能です。
お気軽にご相談ください。
お気軽にご相談ください。
対応いただける介護度は何になりますか? また認定前でも対応可能でしょうか?
はい、介護度に関わらず原則どなたでもご利用することができます。
要介護や要支援の認定を受ける前の方でもご利用することができます。
要介護や要支援の認定を受ける前の方でもご利用することができます。
利用できるサービスについて教えてください
原則、どのような介護のご依頼も受け付けることが可能です。
比較的、通院の付き添いやご自宅での長時間の介護、入院中の病院内での介護にご利用いただくことが多くなっています。
まずはお気軽にお電話やメールでお問い合わせください。
比較的、通院の付き添いやご自宅での長時間の介護、入院中の病院内での介護にご利用いただくことが多くなっています。
まずはお気軽にお電話やメールでお問い合わせください。