10月ケアマネジャー向けセミナー【『AI活用応用編』 ChatGPTで作る ケアプラン第二表の作り方】

ウェビナー概要
◾️テーマ
【10月ケアマネジャー向けセミナー】
『【AI活用応用編】 ChatGPTで作る ケアプラン第二表の作り方』
◾️開催日時
2025年10月 7日(火) 12:00~13:00
2025年10月10日(金) 14:00~15:00
2025年10月16日(木) 18:00~19:00
◾️登壇者プロフィール
ヒトケア 氏
独立型居宅介護支援事業所管理者
主任介護支援専門員
◉略歴
2012年にケアマネジャーとしてのキャリアをスタート。
2015年には居宅介護支援事業所を開業し、現在も「一人ケアマネ」として活動中。
ケアマネ歴12年以上の経験を基に、業務効率化や居宅介護支援事業所の立ち上げノウハウを発信するブログ「ヒトケア(一人ケアマネ)の仕事術(https://hitori-cm.com/)」を運営。
NPO法人タダカヨが運営する介護従事者向けオンラインPCスクール「タダスク」講師。また、月刊「ケアマネジャー」(中央法規出版)にて「ケアマネジャーのためのICT活用術」の連載を行う。
◾️セミナーの概要
1.基礎をおさらい!ChatGPTの始め方
前回の基礎を振り返り、生成AIの基本知識とChatGPTの始め方を確認します。
2.ケアプラン第二表作成を効率化![無料で使える]専用AIツールの使い方
利用者情報の入力から文例生成までを実演し、操作の流れを解説します。
3.ケアマネとAIの役割分担&“使いこなし”のコツ
生成文例の修正ポイントや運用上の注意点を押さえます。
◾️参加料
無料
◾️参加・視聴方法
以下のURLからお申し込み下さい。
https://share.hsforms.com/1NEgBJseOTTe_8KUtvPSITQ5atkk
◾️開催形式:Zoom オンライン形式
お申し込みフォーム送信後に、自動返信のメールが届きます。
メールの本文に、URLが記載されておりますので、当日はそちらを押してご入室ください。