介護・看護のスポットワークアプリ 介護が好きな人ほど、自由に働こう 訪問介護も施設もこれ一つ。あなたに合った働き方を選べる時代へ。 登録無料・オンライン完結・スタッフのサポートあり 登録者10,000人突破

まずは
ダウンロード

Google PlayでダウンロードApp Storeでダウンロード

イチロウなら、
自分らしい働き方が
選べる

あなたの経験や想いが活きる場所が、
ここにあります。
「在宅ケア」と「施設ケア」、
2つのスタイルから、
あなたにぴったりの働き方を
見つけてください。

1対1でじっくり向き合う
「在宅ケア」

ご利用者様のご自宅に訪問し、
生活援助や身体介護などを
1対1で丁寧に行うお仕事です。
信頼関係を築きながら、寄り添ったケアを提供できるのが魅力。
指名制度があるため、「またあなたに来てほしい」と言われるやりがいを感じられます。

特徴

○最低2時間から。単発でも定期でも。
○1対1でゆっくり支援できる
○指名制度あり。指名されると時給プラス330円

介護のお仕事

時給2,000円〜

看護のお仕事

時給3,300円〜

チームで支える
「施設ケア」

特別養護老人ホーム、
介護老人保健施設、
デイサービスなどの介護施設にて、スタッフの一員として業務を行うお仕事です。「いきなり訪問は不安」という方も、チーム体制の中で学びながら経験を積むことができます。
短時間や単発から働ける柔軟さも魅力です。

特徴

○特養・老健・デイなど様々な施設で勤務可能
○単発・短時間勤務も選べる(最短1時間から)
○チームでの業務だから初心者でも安心

施設ごとに時給設定

イチロウで働く
メリット

登録無料 / オンライン完結で
すぐ働ける

登録はスマホで完結。
履歴書不要で、すぐに働くことが
可能です。事前に行うオンライン面談は、あなたの不安を解消し、安心して働けるようサポートするための時間です。お仕事を始める前から、しっかり寄り添います。

働く場所も
スタイルも選べる

ご自宅を訪問する「在宅ケア」も、
チームで支える「施設ケア」も。
あなたの希望に合わせて、
自由に選べます。

副業でも専業でも、
自分に合った
ペースで働ける

週1日から、Wワークや
家庭との両立もOK。

スキマ時間を活かしたい方も、しっかり稼ぎたい方も、ライフスタイルに合わせて自由に働けます。

安心の
サポート体制


初めての現場でも
不安を感じないよう、
事前ヒアリングやチャット相談などのサポートが充実。 困ったときも、すぐに相談できる安心感があります。

安心して働くことができる
3つのサポート体制

1
専属の担当者が
しっかりフォロー
専属のコーディネーターがつき、お仕事の前後や勤務中の不安や疑問に寄り添ってサポートします。業務内容の確認からトラブル時の相談まで、安心して働ける環境づくりをしっかり支えます。
2
介護の研修動画が
無料で見放題
介護職のスキルアップに役立つ「E care labo」の有料プラン向け研修動画(90種類以上)を、いつでも・何度でも・無料で視聴できます。基礎から実践的な内容まで幅広く揃っており、スマホやPCで自分のペースで学習が可能です。
3
労災・損害保険への
加入
費用負担ゼロで損害保険と労災保険へ加入することができます。 怪我をさせてしまった場合や、ケア中に怪我をした場合の保障を受けられます。
※保険の適用は在宅ケアに限られます。施設ケアの場合は、就業先施設との直接契約となり、当社の保険適用外です。

お仕事の一例

在宅ケア

通院付き添いの
お仕事

  • 通院介助
  • 外出同行
  • 短時間OK

在宅ケア

ご自宅での
家事サポート

  • 生活援助
  • 掃除・調理
  • 日中帯

在宅ケア

夜間の見守り・
就寝サポート

  • 夜勤
  • 巡視・トイレ介助
  • 就寝前後対応

施設ケア

デイサービスでの
レク支援

  • 対話見守り
  • 送迎補助なし
  • 日中のみ

施設ケア

特養での
入浴介助サポート

  • 入浴中心
  • 短時間OK
  • チーム制あり

施設ケア

グループホームでの
夜勤

  • 夜勤
  • 見守りメイン
  • ユニット制

先輩ケアパートナーの声

Y・Nさん(50代)

仕事も趣味も
やりたいことを全部叶える!
フルコミットでも
好きなことを楽しむ働き方へ

もっとご利用者様と向き合える働き方がしたくて、イチロウに登録しました。
定期と単発を組み合わせて、趣味の時間も楽しみながら安定した収入を得られています。サポートも手厚く、困ったときはすぐ相談できるので安心です。自分のスタイルで、誠実に働きたい方には本当におすすめです。

R・Sさん(30代)

イチロウは
モチベーションの源泉。
キャリアも生活も、
自分らしくステップアップ!

介護福祉士として現場を重ねる中で「もっとお客様に寄り添いたい」「家庭との両立も大切にしたい」と感じたとき、出会ったのがイチロウでした。保険外だからこそできる支援があり、感謝の言葉や指名でやりがいを実感できます。
働くほど自分の成長を感じられ、学びもモチベーションもどんどん高まっていく。そんな環境で、これからも誠実に、一歩ずつ前に進んでいきたいと思っています。

M・Yさん(50代)

“選ばれる介護士”に
なれる場所。
深く関わり、成長し続ける
自由な働き方。

保険外ならではの柔軟な支援スタイルと、豊富な案件数。 「もっとこうしてあげたい」が叶うから、お客様との信頼も、自分のやりがいもどんどん高まっていきます。
副業も勉強も、家族との時間も。全部大事にしながら、自分らしくスキルアップできるのが、イチロウの魅力です。

私たちが、自分らしい
働き方を
実現するための
サポートをします

パートナーの9割以上が
「困ったら即レスで助かった」と回答

※2024年10月自社アンケートにて、サポートのレスポンス速度を
 「満足・とても満足」と回答した割合92%(回答211件)

Google PlayApp Store

あなたはどっち派?
働き方診断チャート

在宅ケアがおすすめ!

ご利用者様とじっくり向き合いたい、自分のペースで働きたい方に最適。指名制でやりがいも大きく、自由度も高い働き方です

施設ケアがおすすめ!

いろんな施設で経験を積んだり、チームで働いたりしたい方にぴったり。短時間や単発勤務も可能で、初めての方でも安心です!

次のステップへ
チャレンジ

副業で副収入GET!スキルアップして
フリーランスでフルコミット!
あなたのライフステージに合わせて
働けるから、
あなたらしく仕事と
プライベートを両立できます。

かんたん7ステップで
お仕事スタート!

STEP1

アプリを
インストール

まずは「イチロウ」
アプリを
ダウンロード!

STEP2

基本情報
を登録

名前や資格情報などをスマホで入力。
サクッと完了!

STEP3

説明会に参加
(オンライン)

不安や疑問を解消するための面談。お仕事紹介やサポート体制を丁寧にご案内します。

STEP4

お仕事を
探す

「エリア」「曜日」「内容」など希望条件でお仕事検索。スキマ時間も活かせます!

STEP5

求人に応募する

気になる求人があったらアプリからすぐ応募!指名でのご依頼が入ることも。

STEP6

ご支援スタート!

支援前に内容を確認できるので安心。終了後はレポート提出で完了です。

STEP7

報酬を受け取る

報酬は月ごとにまとめてお支払い。アプリ内で金額や内訳をいつでも確認できます。

よくある質問

どこで働けますか?
サービス提供エリア内で、案件ごとに異なります。訪問可能な場所をお選びいただけますので、ご自身のライフスタイルや移動手段に合わせて働けます。

提供エリア(介護):
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県・大阪府・兵庫県・京都府

提供エリア(看護):
現在は東京都23区内のみですが、今後順次拡大予定です。
登録したら必ず働かないといけませんか?
登録後にすぐ働かなくても大丈夫です。ご自身のペースで、お仕事を探したり相談したりしながら進めていただけます。
「まずは情報収集だけしたい」という方もお気軽にご登録ください。
訪問と施設、両方の仕事に応募できますか?
はい、どちらの働き方も選んでいただけます。まずは施設から始めて、慣れてきたら訪問へ挑戦する方も多くいらっしゃいます。ひとつの登録で両方にチャレンジ可能です。
登録は難しいですか?スマホ操作に自信がなくて…
登録はスマートフォン1つで完結します。操作が不安な方も、LINEやお電話でコーディネーターが丁寧にフォローいたします。サポート体制が整っているのでご安心ください。
どんな方が働いていますか?
イチロウでは、20代〜70代まで幅広い年代の方が活躍されています。なかでも多いのは40〜60代の女性で、これまで介護施設や訪問介護での経験がある方が多く登録されています。最近では「もっと自分のペースで働きたい」「やりがいを感じながら自由に働きたい」といった理由で、フリーランスや副業として始める方も増えています。
ケガをさせてしまった場合の補償はありますか?
万が一の事故やトラブルに備えて、イチロウでは業務中の賠償責任保険(損害賠償保険)に加入しています。 ご利用者様やご家族へのケガ・物損などが発生した場合も、所定の手続きを経て対応いたしますのでご安心ください。不安なことがあれば、運営スタッフまでお気軽にご相談いただけます。

多数のメディアで
注目されています

「自由に働きながら、
やりがいも実感できる」
そんな新しい介護のスタイルとして、
イチロウは多数のメディアで
紹介されています。
利用者様だけで
なく、働く人にも寄り添うサービスと
して注目されています。

私たちが、自分らしい
働き方を
実現するための
サポートをします

パートナーの9割以上が
「困ったら即レスで助かった」と回答

※2024年10月自社アンケートにて、サポートのレスポンス速度を
 「満足・とても満足」と回答した割合92%(回答211件)

Google PlayApp Store